2011年08月22日
平成23年度木のいえ整備促進事業の募集延長
国土交通省は8月18日、平成23年度「木のいえ整備促進事業」の
補助金交付の申請受付期間について、当初予定の8月31日(水)より1カ月長い9月30日(金)まで
延長すると発表しました。
この事業は、地域工務店が建築する長期優良住宅について最大1戸120万円を補助するものです。
☆国土交通省 報道発表資料
☆平成23年度木のいえ整備促進事業実施支援室
国土交通省の8月15日発表による長期優良住宅建築等計画の7月末時点での認定状況は、
7月単月の認定戸数が、戸建て住宅1万2394戸
共同住宅等50戸で、合計1万2444戸
2カ月連続で1万戸を超えています。
単月の認定戸数として過去最高だった6月を上回り、記録を更新しています。
新築をご検討されている方にとっては、大きなチャンスを逃さないようにしっかりご検討ください。
ハイブリッドエコハートQ21
補助金交付の申請受付期間について、当初予定の8月31日(水)より1カ月長い9月30日(金)まで
延長すると発表しました。
この事業は、地域工務店が建築する長期優良住宅について最大1戸120万円を補助するものです。
☆国土交通省 報道発表資料
☆平成23年度木のいえ整備促進事業実施支援室
国土交通省の8月15日発表による長期優良住宅建築等計画の7月末時点での認定状況は、
7月単月の認定戸数が、戸建て住宅1万2394戸
共同住宅等50戸で、合計1万2444戸
2カ月連続で1万戸を超えています。
単月の認定戸数として過去最高だった6月を上回り、記録を更新しています。
新築をご検討されている方にとっては、大きなチャンスを逃さないようにしっかりご検討ください。
ハイブリッドエコハートQ21
税制改正に伴うトラブル
耐震補助 拡充
平成24年度 「既存住宅流通・リフォーム推進事業 」募集開始
被災地以外の住宅エコポイントの予約受付が終了見込み
民間住宅活用型住宅セーフティネット整備推進事業
復興支援・住宅エコポイント
耐震補助 拡充
平成24年度 「既存住宅流通・リフォーム推進事業 」募集開始
被災地以外の住宅エコポイントの予約受付が終了見込み
民間住宅活用型住宅セーフティネット整備推進事業
復興支援・住宅エコポイント
Posted by 山本 まこと at 18:49
│補助金