2012年03月11日

学校防災マニュアル作成

昨年の今日、あんな現実が起こるなんて

被災地の漁師さんが涙を浮かべながら「海を恨んではいない・・・ 津波は恐いけど海は自分たちにはなくてはならないもの」だ言われました。
また原発で非難をせざるを得ない地区で少し離れた場所に店舗を出す為、懸命に頑張っている社長さんや部長さんたち、たくさんの人たち 戻れるなら戻りたいですかとの記者の質問に涙で言葉を詰まらせ・・・
映像を見ましたが地震や津波で破壊されたものは生活そのもの 家族がいなくなる 離れ離れになる 被災した子供たちの心の痛手を考えると本当に悔しい、やりきれない気持ちでいっぱいです。

地震・津波に対する防災対策が大きなテーマです。

文部科学省は9日、地震・津波災害を想定した学校防災マニュアル作成のための手引書を初めて作成し、公表した。

私たちもこの1年を振り返り、今日から1カ月間、私たちにできる住宅の耐震診断を強化する期間として地域の防災意識の向上の為に、最大限努力してまいります。



同じカテゴリー(耐震)の記事
 税制改正に伴うトラブル (2014-06-10 20:24)
 被災地の復興を加速させる (2013-03-11 22:08)
 【地震対策・防災対策】耐震診断 (2012-06-12 17:50)
 新耐震住宅の死角は? (2012-05-11 19:04)
 1981年以前の住宅にお住まいの方はご注意ください! (2012-03-21 12:53)
 熊本地震発生 (2011-10-06 00:28)
Posted by 山本 まこと at 07:07 │耐震