2012年04月25日

今夏の電力供給事情

今夏の電力需要について議論する、政府の「需給検証委員会」の初会合が4月23日に開催されました。
同委員会には、電力9社からの今夏の需給見通しの試算が提出されました
今夏の需給は、関西電力が-16.3%とかなりの電力不足となるほか、
北海道電力が-3.1%、九州電力が-3.7%となる見通しです。
一方、東京電力と中国電力は4.5%、中部電力は5.2%、東北電力は2.9%の余剰を見込んでいます。
猛暑となると更に電力不足になる可能性が高くなってしまいます。
電力不足を助けるために、今太陽光発電が更に注目されております。

ご質問や気になることはお気軽に、下記フリーダイアルにお問合せください。
0120-117-998 山本 こちら


同じカテゴリー(日記)の記事画像
新刊情報
初午参拝
同じカテゴリー(日記)の記事
 浦底断層リスクと電気料金 (2012-12-12 14:26)
 コンビニ各社が太陽光発電導入へ (2012-07-11 16:49)
 ソーラー飛行機登場! (2012-06-06 15:13)
 シェールガス革命って (2012-05-18 00:00)
 山本太郎さん、太陽光発電会社に就職 (2012-04-18 15:38)
 「屋根借り事業」 ルーフリース事業! (2012-03-16 18:39)
Posted by 山本 まこと at 12:45 │日記